
オールジャンル(vol.1〜4)
オールジャンルは、道の駅の基礎知識から地理や歴史、特産物、観光案内まで、幅広い内容となっております。
道の駅に興味がある方、教養として勉強したい方、地方創生に興味がある方におすすめです。
vol.1〜4(各100問)は、難易度や地域別で構成していないため、順番や前の合否結果関係なく受けていただけます。
※グルメ編、温泉編、絶景編と同じ問題はございません。合格時、各vol.でも合格証が発行されます。
受検者の声(一部)
▶︎ 昔は道の駅と言えばポツンと点在しているイメージでしたが、いつの間にか至る所にできたんだなと感じました。それぞれ特色のあるものばかりで改めて日本の魅力に触れる事ができました。(福島県 30代 男性) ▶︎ 日本の道の駅について、たくさん学ことができました。それぞれの地域の特性もあるので、旅行の時に積極的に寄ってみたいと思いました!(東京都 20代 男性) ▶︎ 楽しく受験できました。事前に道の駅の情報をもっていることで、道の駅をより楽しめると思います。ありがとうございました。(山梨県 50代 男性) ▶︎ 問題集がたいへん勉強になりました。本屋で道の駅ガイドを買ってきて勉強していますが、ここまで詳しく書いてあるものは皆無です。(静岡県 60代 男性) ▶︎ 道の駅について「勉強」する機会はなかなかないので、資格をきっかけに勉強できるのは嬉しいです。実際に700駅近く訪れていますが、改めて知る事も多く、新鮮な気持ちになりました。(埼玉県 40代 男性) ▶︎あまり道の駅について興味はなかったのですが、資格の一環で今回チャレンジしました。でも、問題集を読んでいろいろな地域の知識も増えました。また、自分の住んでいる地域についても知らないことがありおもしろかったです。今度機会があればまた他のシリーズも挑戦してみたいと思いました。(兵庫県 20代 男性)


































